女優の杏さんの夫で今や俳優として数々のドラマや映画に出演している東出昌大さん。

プライベートでは3人のお子さんがいるパパでもあります。

さらにイクメンとも言われており、おしどり夫婦としても有名です。

そんな東出昌大さんですが、一体どんな両親や兄弟の中で子供時代を送ったのか気になりますよね?

今回は東出昌大さんの父親、母親に兄弟、そしてご本人の生い立ちなどを調べてみました。

 

東出昌大の両親や兄弟は?

 

 

 

東出昌大さんといえば身長189センチもある長身でパリ・コレでも活躍していたモデルでもあります。

そんな長身の東出昌大さんの両親もきっと身長が高いのかと思いきや、父親は180センチで母親は165センチなのだそうです。

めちゃくちゃ長身ではないものの、平均的な男女の身長よりは高いですよね。

 

他にも東出昌大さんの両親について画像などを探してみたのですが、やはり一般人ということもあって見つけることはできませんでした。

スポンサードリンク

ただ、東出昌大さんの母親の画像については東出昌大さんの公式ブログで一緒に旅行に行った際にありました!!

母親と旅行なんて親孝行な息子ですね~。

東出昌大さんの母親、という固定観念でイメージしていましたので、実際画像を見るとどこにでもいるおばさん、て感じです(汗)

正直、東出昌大さんとは似ていないような気がしました。

 

 

しかも東出昌大さんには3歳年上の兄がいるらしく、そのお兄さんの身長が192センチもあるのだとか。

東出昌大さんのお兄さんについてはそれ以上のことしか分からずなのですが、もし東出昌大さんに似ているのであれば兄弟そろって長身ですし、目立つと思います。

これは家族が全員並ぶと中々の長身家族に見えるでしょうね。

 

ですが、残念なことに東出昌大さんの父親は2011年に他界しています。

どうやら肝臓を悪くして東出昌大さんが19歳の時に余命宣告を受けていたのだそうです。

そんな東出昌大さんの父親はとても芯の通った性格だったらしく、東出昌大さんとお兄さんが子供のころから習っていた剣道の道場で先生をしていました。

剣道をしているということはイメージですが、集中力があり、しっかりしている人、というイメージがあります。

そんな剣道の先生をしていた東出昌大さんの父親は、息子である東出昌大さんの活躍を誰よりも応援していたのではないでしょうか。

当時はモデルとして活躍していた東出昌大さんを自慢の息子と言っていたのでしょうね。

 

さらに東出昌大の父親の芯の通った性格が分かるのが、亡くなった時の遺言です。

東出昌大さんの父親は40歳の時に自分が亡くなった後の遺体は検体として登録していたそうで、将来医者を目指している学生に解剖の材料などになる事を自ら望んでいたそうなのです。

死後もなお、世の中のためになるのならという考えだったのでしょうか?

スポンサードリンク

家族としては、遺体もない、お葬式もできないと悲しくないのかな?と思ってしまいましたが、そこは東出昌大さんの父親も考えていたのか

亡くなった翌日、実家まで防衛医大の方が、父の遺体を引き取りに来た時に、検体に登録した時のサインと遺言を持って来ました。

そこに
「骨はタクラマカン砂漠にまいてきて欲しい」と書かれていました。

これはさすがに東出昌大さん家族は大笑いしたそうです。

 

 

 

東出昌大の実家は日本料理屋

 

東出昌大の実家は埼玉県さいたま市緑区、と言われています。

そして今は亡き東出昌大さんの父親は日本料理屋を営んでいたのでは?とも言われています。

その理由としては東出昌大さんの父親は日本料理店の調理師だった事から独立して日本料理屋を営んでいるのでは?ということみたいなのです。

実際、東出昌大さんが「実家で日本料理屋をしている」と公表したわけではないので噂にすぎないと思っていたのですが、実は本当にお店はしていると思われる内容が過去、東出昌大さんの公式ブログで見つけました。

今日は親父の残した店をお袋が切り盛りしてるから、土産話がてら久し振りの日本食を堪能してきます!!

この内容は2011年当時東出昌大さんがパリ・コレモデルをしていた時のブログの内容でして、仕事の合間に父親が残してくれたお店で日本食を・・・と書いているみたいです。

と言う事は、東出昌大さんの父親の意思を継いで今は母が、お店を切り盛りしているという事なのだと思います。

東出昌大さんの母からすれば、旦那さんの意思を継いでお店を守っているとなれば本当に家族愛を感じます。

 

 

 

東出昌大の子供時代の生い立ち

 

 

 

とても素敵な両親の元で育った東出昌大さん。

親がおだやかな性格だったからきっと東出昌大さんも優しいイメージが強いですよね。

そんな東出昌大さんは両親と兄の4人家族で埼玉県に生まれ、兄弟そろって幼いころから父親が教える剣道を習っていました。

東出昌大さんは剣道3段という腕前なのですが、東出昌大さんのお兄さんも中々の腕前だったらしく、「上段の東出」とも言われ、弟の東出昌大さんより強く、部活ではエースだったそうです。

 

兄弟揃って剣道を習っていたのであればきっと熱心で頑張り屋、まじめな兄弟だったのではないでしょうか。

そんな東出昌大さんが現在俳優として活躍するきっかけとなったのが、高校生の時にモデルのオーディションに合格したからなのだそうです。

そのオーディションとは「メンズノンノ」

身長もありますし、あのルックスなので確かにモデルや俳優にならないともったいないですよね~。

スポンサードリンク