今回は元TOKIOのメンバーだった山口達也さんの自宅について調べてみました。
山口達也さんは結婚、離婚を経験していますのでどうやら数回引っ越ししているみたいです。
現在は病気の為、入院中ですが、
彼ほどの元芸能人って一体どこでどんな家に住んでいたのかも気になりますよね。
山口達也の自宅渋谷区
山口達也さんの以前、家族で住んでいた自宅が現在売りに出されていることはご存知でしょうか。
しかも売値は約5億円だそうです。
5億円なんて一般人では例え、宝くじが当たっても到底購入することはできないと思います。
仮に買えたとしても維持費が一体いくらかかるのか見当もつきません。
そんなかつて家族で住んでいた山口達也さんの自宅は渋谷区にある地下1階、地上2階の6SLDKでとにかく豪邸なのです。
その画像がこちら。
しかもこの家、2016年2月に完成し、山口達也さん家族が住んでいましたが、
同年8月には夫婦は離婚。
そして2年後の2月に女子高校生に対する強制わいせつの容疑で書類送検された前後に、
元奥さんと子供たちはハワイに移住していると言われていますので、
実質2年くらいの築浅住宅なのです。
売りに出ている山口達也さんの自宅の住所は、
東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目、周りの環境も申し分ない場所です。
かなり時間を掛けて土地を探し、建てたと思います。
まさかせっかく建てた家を売る羽目になるなんて誰が想像したでしょう。
ちなみに購入時に山口達也さんは3億円のローンを組んでいるそうです。
現在、芸能界を引退し入院中の為、もちろん無職。
本人の入院費に、住宅ローンさらには養育費を支払っているであろう彼の懐事情は非常に厳しいと思われます。
それに山口達也さん自身は下手したら1年も住んでいないので、多分愛着すらないと思います。
とにかく一刻も売却し、現金を手に入れなければならない状況だということが分かると思いますが、
正直この時世、簡単に売れるのでしょうか。
5億も出して家を買う人って、
やはり一から自分の理想の設計をしたいと思う人が多いのではないでしょうか。
山口達也の自宅マンションは港区?
山口達也さんが住んでいた渋谷区の豪邸は離婚してからは別居していたといいますので、
今回の事件が発覚するまでの間、一人暮らししていたはずですよね。
今回の事件を機に「山口達也の住んでいたマンションってどこにあるの?」と気になる方が続出しました。
私もその一人です。
テレビやネットの情報では
「港区にあるマンション」なのは間違いないようです。さらに
27階建ての分譲タワーマンションです。
スポンサードリンク
六本木にある国立新美術館にも歩いていける好立地。
もちろんオートロックで、フロントサービスもあり、フィットネスルーム付き、
モーニングサービスも頼めるホテルライクなデザイナーズマンションです。
賃貸なら、中層階の50平方メートル未満のワンルームでも30万円、上層階なら100万円近くします。
との事でした。
そしてそれに合う条件のマンションをネットで探すと、
「マジェスタワー六本木」がどうやら濃厚のようです。
こちらのマンションの公式サイトを見てみると、情報とほぼ一致しました。
とにかく豪華です。
山口達也さんクラスの方が住むにはぴったりのマンションです。
ですが、こんな豪華なマンションでも家族を離れ、
しかも病気を抱えての一人暮らしだったので、孤独感がハンパなかったのかもしれませんね。
だからと言って事件を起こしても良いわけではありません。
山口達也の自宅鎌倉
実は山口達也さんは2004年に鎌倉にも家を建てていました。
その家は趣味であるサーフィンを中心とした設計になっており、
2008年に結婚してからも家族で住んでいた家なんだそうです。
その家は過去にテレビで公開されたり、TOKIOのメンバーも遊びに行ったりしていました。
「バリ風のデザインで、1階にはバーカウンターと巨大なスクリーンがあって、サーフィンの映像を見ながら酒も飲めるんです。アレはお洒落。どこかリゾートホテルのプールサイドにいるみたいですよ(笑)」(松岡)
「趣味のサーフィンに関するスペースだけは何が何でも確保したかった。海から上がったら、すぐに外でシャワーが浴びられて、そのまま素足で家の中に入ってこられるよう、設計にもこだわりました。」(山口)
そんなテレビでも公開された自宅の画像がこちらです。
本当に家なのでしょうか?と、思いますよね。
可能であればこの頃に戻りたいと思っているのでしょうね。
ですがこの自宅は仕事で忙しい山口達也さんには通うのが難しくなり、都内に引っ越したという事なのです。
山口達也の実家は松原団地?
最後は山口達也さんの原点でもある、幼少期を過ごした実家についてご紹介します。
山口達也さんの実家は埼玉県草加市にある「松原団地」と呼ばれる、マンモス団地です。
この団地、昭和30年代に建てられたマンションで
当時「東洋最大規模マンション」とも言われていました。
現在は、老朽化のため、順次建て替え、「コンフォール松原」と名称も変わっています。
そんな松原団地ですが、当時は募集枠を超える、入居希望者が殺到した事と、
入居条件として家賃の約5倍以上の収入がないと入れないという規定があった
いわゆる「セレブ用のマンション」だったのです。
「団地」とあったから、つい庶民が暮らす所で育ったのかな、と思いきや、
実は山口達也さんは恵まれていたのでしょうね。
しかもマンモス団地でしたので、山口達也さん以外にも
スポーツキャスター青島健太さんや作家で知られている後藤明生さんに香納諒さん、音楽家の立川俊之さん、アナウンサーの田丸美寿々さん、プロ野球選手の増渕竜義さんの実家としても有名なのです。