今回はHey!Say!JUMPのメンバーでアナウンサーの活動もしている

伊野尾慧くんの学歴について小学校から順番に大学と高校と大学院を中心にまとめていきます。

 

伊野尾慧の中学校や小学校はどこ?

伊野尾慧くんの出身の中学校は入間市立豊岡中学校です。

この情報は確実は訳ではありませんが、

伊野尾慧くんの地元が埼玉県の入間市ですので可能性としては高そうです。

私立の学校ではなく公立の中学校ですので学区に沿って入間市立豊岡中学校に

入学したのでしょう。

そして、小学校の情報なのですが、全く情報がありませんでした。

おそらくですが、入間市立豊岡小学校からそのまま中学校に上がったのではないかと思います。

スポンサードリンク

伊野尾慧くんの小学校の卒アルと言われている写真がありました。

入間市立豊岡小学校は私服ではなく、制服の学校なので卒アルが制服というのも納得ですね。

のちに、高校の卒アルの画像も出てきますが、

本当に伊野尾慧くんって顔が変わらないですね〜笑

 

 

 

 

小学校の時にジャニーズに入った驚きの理由

ちなみにジャニーズに入った理由が驚きでした笑

「おいしいものを食べたいから」

小学生の頃から芸能人はお金持ちになれる可能性があることを感じていたのでしょうか笑

当時の伊野尾慧くんはテレビでイケメン男性が美味しそうに

ご飯を食べるシーンに何度も遭遇しました。

そのシーンを見るたびに伊野尾慧くんは

「ジャニーズに入ると美味しいものが食べられる!」と

思い込むようになったんだとか笑

それから、テレビを見るたびにジャニーズに入りたい気持ちが大きくなっていった

伊野尾慧くんはお母さんにジャニーズになりたいとお願いします。

そして、小学校3年生の時にオーディションにいき、

それから2年後にジャニーズに入ることになりました。

行動や考えが他のメンバーと変わっていてよく周りから

テキトーと捉えられがちな伊野尾慧くんですが、周りと違う高校を選んだりと

実は将来を先読みした行動の結果なのかもしれませんよ。

伊野尾慧の家族の母親はペンションで父親の職業は?建築士資格2級の勉強法

 

 

 

 

伊野尾慧の高校の偏差値や卒アルは?

伊野尾慧くんは中学校までは埼玉でしたが、高校から東京に引っ越してきます。

高校は東京都千代田区三崎町にある東洋高校に入学しました。

Hey!Say!JUMPのうち6人が堀越学園高校の芸能コースに入学した中で、

伊野尾慧くんは東洋高校に入りましたが、その理由は

「なんか、仕事以外の友達が欲しくて。仕事だけじゃない空間を持ってるってのが、

居心地いいっていうか。堀越だと八乙女光とか薮宏太とか、みんな言ってたわけじゃん」

ということです。

伊野尾慧くんは10歳の頃からすでにジャニーズに入っていたので、

周りの友達は芸能関係の人ばかりで窮屈だったのかもしれませんね。

この頃からプライベートと仕事を分ける大切さに気づいていたのでしょうか。

 

 

 

 

 

高校の偏差値が結構高い!卒アルは?

伊野尾慧くんの入学した東洋高校の偏差値ですが、高いですね!

特進選抜コースは約66前後

普通科特進コースは約61前後

総合進学コースで約59前後

学力の高い人が集まる高校のようです。

堀越高校とは違い普通に課題もたくさん出されていたはずなので、

芸能活動をしながらということを考えるとすごいですよね。

Kis-My-Ft2の宮田俊哉くんも伊野尾慧くんと同じく東洋高校

宮田俊哉くんが2つ上の先輩ですね。

そして、東洋高校時代の卒アルがこちら

ネクタイがあるせいかすごく大人っぽく見えますね〜

スポンサードリンク

 

 

 

 

 

高校では友達がいなくてぼっちだった?

高校時代のお話を聞くと残念ながら友達がいなかった時もあったようで、

うまく言った訳ではなかったようです。

友達がいなくて、実は他の高校に転校も考えていたということが明らかになりました。

仕事があるのに頑張って学校に行っても誰も仲良く話せる友達がいないというのは

辛いに違いありません。

友達がいなかった理由は伊野尾慧くんがデビューして距離が

できてしまったからだと思われます。

1年生の頃は何人か話す人がいたようですが、2年生になりHey!Say!JUMPとして

デビューすると友達が接し方がわからなくなってしまったのでしょうか。

次第に話さないようになってしまったということです。

マジメだった俺でも、小さな反抗期だったていうか、荒れてたっていうか。

自分から壁作ってたんだけどね。授業中に寝てて、起きたら電気消えてて

真っ暗で誰もいないとか(笑)。みんな、音楽室に行ってた。

なんかまじで友達いなくて。集合写真とか見るとね、俺だけちょっと離れて写ってて。

なんで俺、あんなにやさぐれてたんだろうなあ。すげーやさぐれてたな。

と当時の高校時代について語っています。

どんな状況だったかすごいイメージができて心がギュッとなりました。

伊野尾慧の実家はペンションで金持ち?自宅マンションの住所は港区と特定?

 

 

 

 

伊野尾慧は明治大学理工学部を卒業

伊野尾慧くんは2009年に東洋高校を卒業した後に明治大学に合格しました。

学部や学科は理工学部の建築学科でジャニーズでは珍しい理系です。

受験方法はAO入試という自己推薦の受験方法ですね。

芸能活動で忙しいながらも留年や退学はせず、4年間で卒業しました。

なぜ、建築学科を志望したのかというと、「将来的に自分たちのステージや、

劇場の設計をしたい」からだそうです。

なんとなく、みんなが大学に行くから大学に行く時代にしっかりと

目的を持っているというのは素直に尊敬できます。

AO入試の選考には論文があるのですが、その論文でも「劇場建築」

というテーマで書いたんだとか。

論文と面接を経て明治大学に入学した訳です。

大学では都市計画研究室に入りました。

震災の復興について研究する研究室で、選んだ理由は

ジャニーズに所属していて、個人的に被災地に行くことはできないけど、

学校でなら行けると思った。

とのことです。

最後の卒業論文の際には、ジャニーズの大きな仕事も被ってしまい、とても大変だったとか。

それは「ジャニーズ・ワールド」の3ヶ月公演で、1ヶ月の追加公演も決定して、

忙しかったため卒論がなかなか進まなかったそうです。

基本的に仕事場に大学での勉強は持ち込まないようにしていたという伊野尾慧くん。

ただどうしてもこの時は間に合わず、楽屋で少し論文を書いていたそうです。

これは大変だ〜。

伊野尾慧の子供の頃の幼少期やジュニア時代は?病気で痩せた?名言集が泣ける

 

 

 

 

伊野尾慧は推薦で大学院に合格し卒業?

伊野尾慧くんが明治大学理工学部を卒業した後に、大学院に入って卒業したとの噂がありました。

しかし、大学院に入ったという証拠となる情報は何もありませんでした。

つまり、嘘の情報です。

伊野尾慧くんは芸能活動と学業を両立できるタイプなので、

もしも大学院に入ったとしてもそこまで驚きましませんね。

ですから、伊野尾慧くんは大学院生であった時期はありません。

最終学歴は明治大学の理工学部建築学科となります。

スポンサードリンク